〜イヤイヤ期シリーズ〜
はい。これです。笑
少し飲んで、飲み終わったかな?と思い、「飲み終わったら、ちょーだい」と言うと、「イヤ!!!」と言いながらパックを強く押してしまい、こうなります(笑)
「こぼしちゃうよ」というと、反抗心からかパックをさらにブンブン振り回してもうお祭り騒ぎです(笑)それ以外にも、ほんの少し残っているところで、ストローを出したり、抜いたり、ひっくり返したり。色々学んでるのかなぁと思うのですが、ベビーカーなどにこぼされたら最悪です。汗
パックの飲み物、少量で持ち運べてすごく便利だなと思うのですが、我が家は結論、水筒がいい!!笑
旅行先で飲み物が余ったら入れられるし、子供が自分たちで喉が渇いたら飲めますしね。
(長男はもう遊ばずにパックの飲み物を飲めますが、長男が飲んでると次男も「私には?!」と険しい表情になりますので、我が家は2人とも水筒が一番いいという結論に至りました。)
ちなみにやんちゃな長男の1歳10ヶ月頃、イヤイヤ期〜お出かけ編〜は「パパ嫌!ママだっこ〜〜〜〜〜!!」でした。汗 パパ嫌問題。
そのため、新幹線に乗っている間ほぼ抱っこ。汗
疲れて、最後の30分ぐらいパパにお願いしたら、新幹線の道で泣き崩れ、泣き叫び始め、周りの迷惑になると思い、結局ママ。
宿やレストランなど食事処でも全部ママ。
もちろん宿の大浴場もママ。(男湯でパパと息子と入ってくれるのが夢でした。)
せっかく楽しいリフレッシュ旅行なのに、疲労が溜まり帰ってくることになります。
その教訓を生かし、次男は新生児の頃から積極的にじーじ、ばーば、夫に任せるようにしました。ママは乳担当よ。と次男に言い聞かせました。そのため次男は「パパ嫌!イヤイヤ期」はありません。パパが大好きです。
長男たまねぎくんも3歳になった今はパパと恐竜のフィギアで遊んだり、一緒にガチャガチャしたり、パパが大好きです。
イヤイヤ期のお出かけ、大変ですよね。
あんなに大変なのに、写真を見返すとまた行きたくなり、疲弊すると分かっていてもまた行ってしまうんですよね。大変ですが子どもとの時間や思い出を大切にしていきたいです。
1歳10ヶ月の次男が使ってる水筒はこちらです↓まだボタン式の水筒を開けられないので、自分で簡単に開けれて、自分で好きな時に飲めるので気に入って使ってます。量もちょうどいいです。家でもスクールでもずっと首にかけて持ち歩いてます。笑
余談ですが、Netflix最近面白いアニメ続々と出てきてますね!「地獄楽」見ました。面白く、一気見しました。やはり、主人公だけでなく、敵の生い立ちやエピソードも見れるのは感動します。子供が寝静まった後のお楽しみで見てます。早く最新話出ないかな。。。